グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



地域連携

第4回焼津市放課後子ども教室わんぱく寺子屋を10月25日(土)に開催しました!


令和7年度、第4回焼津市放課後子ども教室わんぱく寺子屋を10月25日(土)に開催しました。

今回のテーマは、「秋を感じる作品作り」

わんぱく寺子屋スタッフ準備中の様子

わんぱく寺子屋スタッフ準備中の様子

お兄さんお姉さんが何か準備しているみたい!
今日は何をするんだろう?

わんぱく寺子屋参加者の受付

わんぱく寺子屋参加者の様子

みんなが集まったら今日のわんぱく寺子屋の始まりだ~!

まずはお姉さんたちが読み聞かせ♪

読み聞かせの様子

読み聞かせの様子

みんな夢中になっているね✨
秋を感じられるお話をたくさん聞けたよ~😊

次は、秋にちなんだクイズもやってみよう!
「秋になるといちょうの木にできる実は何と呼ばれているでしょう?」
みんなはわかる?
正解は…
“ぎんなん”でした!
「やったー!あってた♪」
「知らなかった…!」

クイズの様子

次は工作をするよ!
お楽しみ袋を空けると、たくさんの落ち葉が…!😲
この落ち葉を使って、落ち葉コラージュを作ってみよう!!

好きな色の画用紙に落ち葉を貼っていこう!
「どの落ち葉を使おう?」
「どこに貼ろうかな?」

工作をしている様子

みんな悩みながら、あれこれ試しているね!
どんな作品ができるかな♪

工作の様子

工作の様子

みんな作品が完成したみたい🍁
じゃあ、完成した作品を見せ合おう!

工作の発表

素敵な作品がつくれたね✨

最後はみんなで記念撮影📷✨

集合写真

今日は来てくれてありがとう!😊
次回のわんぱく寺子屋は11月23日(日祝)に静福祭にあわせて開催します!
たくさんのご参加お待ちしております!
静岡福祉大学 地域連携推進センター 学生スタッフ M&Y
  1. ホーム
  2.  >  地域連携
  3.  >  第4回焼津市放課後子ども教室わんぱく寺子屋を10月25日(土)に開催しました!