グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



キャンパスライフ

本キャンパス


本キャンパス地図


1.福祉創造館

キャンパスで目を引く円筒形のユニークな建物が「福祉創造館」です。
その名前には、「ここから新しい時代の福祉を創造していく」という思いが込められています。1階の学生ホールにはコンビニとテーブルセットが設置され、いつも多くの学生でにぎわっています。
また上層階からは焼津市や駿河湾が一望できる他、晴れた日には富士山も眺めることができるビュースポットとなっており、学生の「憩いの場」としても愛されています。

2.教室棟

大中小の講義室が集まった棟です。ここで多くの授業が行われています。

3.学生駐車場

約100台収容できる駐車場があります。

4.講義厚生棟

大講義室・学生食堂があります。きれいな学生食堂は、みんなの憩いの場です。

5.研究室棟

先生の研究室が集まった棟です。勉強などの相談に訪れる学生も多く見られます。

6.中庭

気持ちの良い芝生とベンチ。晴れた日にはお弁当を広げる学生もいます。

7.介護福祉棟

家政実習室や地域交流センターがあります。

8.介護福祉実習棟

入浴実習室や介護実習室など、充実した設備をもつ実習施設があります。

9.静岡福祉大学附属図書館

焼津市、島田市との相互協力協定に基づき、本学図書館を窓口として焼津・島田市立図書館の資料を取り寄せることが可能です。
「研究をサポートする機能」
福祉・心理・保育・子ども・介護・医療・健康運動などに関する蔵書が揃い、講義や卒業研究をサポートします。
「学習する場」
学習コーナー・学習支援室など、落ち着いて勉強に取り組める環境が整っています。なかでも、大学が推奨する資格試験の参考書や問題集については非常に充実しています。
「福祉文化を広げる機能」
開館以来、「ユニバーサルデザイン」「やなせたかしのあゆみ」など、さまざまな企画展を開催。平成28年度は「子どもたちに伝えたい(焼津ゆかりの)小泉八雲」展を行いました。また、福祉をわかりやすく理解できる資料を揃えた「バリアフリー文庫」を平成27年1月に、日本初の保育絵本「キンダーブック」や絵雑誌、やなせたかしさんの作品などを集めた「キンダー文庫」を平成28年2月に開設しました。これらの文庫を柱として地域貢献に取り組んでいます。本学の図書館は福祉文化の啓蒙施設としても大きな役割を担っています。

10.管理棟

1階には相談窓口の学生・教務課や入試・キャリア支援課。2階には図書館があります。

11.体育館

スポーツ実習やサークル活動、さまざまな学校行事などに使われています。

12.健康トレーニング室

スポーツジムのような施設で、毎日の健康づくりに役立っています。

13.テニスコート

サークルでの利用はもちろん、個人でテニスを楽しむ人もいます。

14.正門

モダンなゲートの向こうには大学のシンボル福祉創造館があります。

本キャンパスについて

本キャンパスは、地域の避難地に指定されています

本キャンパスは、海岸線から約3kmの位置にあり、正門付近の海抜は9.0mです。授業の多くが行われる教室棟3階で16.9m、福祉創造館6階では27.7mとなります。また、本学は地域の避難地に指定されており、災害に備え非常食の備蓄も行っています。

学内無線LANサービスを利用できます

本キャンパス内では、ノートPCやタブレット等を、無線LANで接続可能です。
学内のどこでもインターネットを利用できます。