グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



入試情報

一般入試



出願資格

以下の(1)~(3)のいずれかに該当する者とします。
(1)高等学校又は中等教育学校を卒業した者、又は2026年3月に卒業見込みの者
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、又は2026年3月に修了見込みの者
(3)学校教育法施行規則第150条により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、又は2026年3月31日までにこれに該当する見込みの者

出願方法・出願書類

Web出願サイトから出願手続きをしてください。また、次の1の書類を市販の角2封筒(240×332ミリ)に入れて簡易書留速達郵便で送付してください(出願期間最終日17時00分必着)。
1.調査書または証明書 次の(1)~(3)の該当するものを提出してください。
(1)高等学校等を卒業した者、及び2026年3月に卒業見込みの者
①調査書
在学中または出身の高等学校等の長が出願時から3か月以内に発行したものを提出してください(厳封)。
※卒業後5年を経過している場合は、調査書に代えて卒業証明書と成績証明書。

(2)高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者
①合格成績証明書

(3)上記以外の者は、それぞれの出願資格を証明する書類(修了証明書、卒業証明書等)

入試日程

入試日程・試験会場

試験会場:本学・沼津会場・浜松会場
日程 出願期間 試験日
前期日程 2026/1/7(水)~2026/1/23(金) 2026/2/1(日)※本学会場のみ
2026/2/2(月)※沼津会場、浜松会場あり
中期日程 2026/1/27(火)~2026/2/12(木) 2026/2/16(月)
後期日程 2026/2/16(月)~2026/3/9(月) 2025/3/11(水)

沼津会場・浜松会場について

※一般入試前期日程は、本学のほかに沼津会場・浜松会場で受験することができます。

試験日 :2月2日(月)
沼津会場:プラサヴェルデ
浜松会場:ホテルクラウンパレス浜松

お近くの試験会場をご利用ください。

試験時間割

日程 時間割
前期日程 9:00~9:30
受付

※受付終了後、注意事項をお伝えします。
10:00~11:00
筆記試験(選択科目1)
回答回収

問題配布
11:10~12:10
筆記試験(選択科目2)
中期日程
後期日程

合格発表・入学手続期間

日程 合格発表 入学手続期間
前期日程 2026/2/6(金)
13:00
2026/2/6(金)~2026/2/19(木)
中期日程 2026/2/20(金)
13:00
2026/2/20(金)~2026/3/11(水)
後期日程 2026/3/13(金)
13:00
2026/3/13(金)~2026/3/24(火)

試験科目

選択科目(2科目)出願時に申請

   ※必修科目はありません
教科 科目 配点
国語 現代の国語、言語文化(古文·漢文を除く) 各100点
英語 英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションⅡ、論理·表現I
※リーディングのみ
数学 数学Ⅰ、数学A
地理歴史 歴史総合、日本史探究
理科 生物基礎

選抜方法

筆記試験及び出願書類を総合的に評価して合否を判定します。

第2志望学科出願

一般入試では、第2志望学科として他の学科にも同時に出願することができます。
その場合、受験は1回だけとなり、入学検定料も1回分のみとなります。

大学入学共通テスト利用入試との同時出願

一般入試では、大学入学共通テスト利用入試との同時出願ができます。日程は以下の通りです。なお、同時出願する場合の出願期間は一般入試の出願期間と同期間になりますのでご注意ください。
また、出願書類の「調査書または証明書」は1通で構いません。
同時出願できる日程 出願期間
一般入試前期日程+大学入学共通テスト利用入試Ⅰ期日程 2026/1/7(水)~2026/1/23(金)
一般入試中期日程+大学入学共通テスト利用入試Ⅱ期日程 2026/2/2(月)~2026/2/12(木)
一般入試後期日程+大学入学共通テスト利用入試Ⅲ期日程 2026/2/16(月)~2026/3/9(月)

スカラシップ選考について

一般入試受験者の中から、成績が優秀であると認められた者を「スカラシップ選考Ⅰ」の合格者とします。

  1. ホーム
  2.  >  入試情報
  3.  >  入試区分
  4.  >  一般入試