就職支援サポート「就職率」だけでなく、「質」も重視大学がその真価を試されるのは、卒業を迎えて社会に旅立とうとするときです。入学時から4年後の卒業を見据えて、計画的に就職や進学をサポートし、一般常識やコミュニケーション能力などの社会人に求められる資質を磨いていきます。キャリア支援プログラム10年連続 実就職率、90%以上を達成!本学の特長の一つである学生と教職員の距離の近さは、キャリア支援においても一人ひとりに応じた丁寧な指導として表れています。就職率にはこだわりますが、社会人としての資質の教育、学生と就職先それぞれの希望をふまえたマッチングの精度など「質」にもこだわっています。「質」にこだわっているからこその9年連続90%以上の実就職率といえます。1年次大学生活をデザインする大学生活を有意義に送るための心構えから学びます。コミュニケーション能力や文章力の向上をめざします。4年後の卒業を見据えて、就職力の基礎から鍛えます。2年次社会人としての基礎力を養う就職や将来について、具体的に考えていきます。社会や仕事について研究し、就職や進路の情報を収集します。また、プレゼンテーションやディスカッションの力を養うと共に、筆記試験対策もスタートします。3年次就職活動の実践力を鍛える就職活動に必要な知識や技術を学ぶと共に企業研究・職種研究を進めます。ルールやマナーをはじめ、筆記や面接などの採用試験対策を徹底的に学習し、内定を勝ち取るための実践力を身につけます。4年次実際の就職活動を支援する履歴書作成や面接練習など実践的な支援をします。また、福祉・医療業界に進むか、一般企業を選ぶか、進路の選択や業種・職種に関する相談にも対応します。全員の内定をめざし、学生一人ひとりの状況に応じた、細やかな個別支援を行います。国家資格を強みに幅広い分野で活躍しています。静岡福祉大学は、2020年4月までに以下の国家試験合格者を輩出してきました。介護福祉士※短大時代からの累計787名社会福祉士258名精神保健福祉士126名保育士127名幼稚園教諭44名10年連続実就職率90%以上全国平均77.7%(2020年3月卒)実就職率と就職率はちがいます!実就職率・・・就職内定者数/卒業者数就 職 率・・・就職内定者数/就職希望者数4年後を視野に入れ1年次からプログラムを導入しています!本学では、入学時から4年後の卒業を見据え、計画的に資格取得や就職をサポート。一般常識やコミュニケーション能力など、社会人に求められる資質を磨く「キャリア支援プログラム」を実施しています。また、キャリアコンサルタントや企業経営者など外部講師も招き、実践的な授業を行っています。一人ひとりの希望や進路に応じてきめ細かく指導しています!「キャリア支援課」のスタッフは、一人ひとりの進路に応じたきめ細やかな個別指導を実践しています。本学は、福祉・医療業界に進む学生だけではなく、一般企業に進む学生も多くいます。どんな進路を選択する学生に対しても、「キャリア支援課」は就職活動を全面的にバックアップします。主な就職先しずふく資格リスト しずふく資格リスト 医療や福祉、保育・教育のスペシャリストとして活躍するために。しずふくでは、資格取得を全面的にバックアップしています。 卒業生紹介 福祉分野をはじめ、医療分野、健康運動分野など、さまざまな分野で数多くの先輩たちが活躍しています。 就職支援サポート しずふくでは、「就職率」の高さはもちろん、1人ひとりの希望や適性に合わせた「質」の高い就職サポートを実現しています。 主な就職先 静岡県内で唯一の総合福祉系大学として、福祉・医療分野から公務員、一般企業まで、幅広い分野への就職を実現しています。 人事採用担当者の皆様へ 求人は随時受付けております。 求人検索 求人情報の検索が可能です。