グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



お知らせ

4月20日(日)オープンキャンパス開催しました!


4月20日(日)にオープンキャンパスを開催しました。
2025年度初のオープンキャンパスとなり、当日は多くの方にお越しいただきました。

また、最新の大学案内が今回のオープンキャンパスから配布が開始されました!✨
前年度とはデザインも一新された大学案内はいかがでしたでしょうか?
多くの方に手に取って頂ければ幸いです!
大学案内はオープンキャンパス、ガイダンス、資料請求等で配布しております!


当日の様子を写真と共にお届けします! 
次回は6月22日(日) 午前、午後開催です!

参加予約はこちらから!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

大学案内

体験授業の様子

心理分野の体験授業では、教育分野のカウンセラーについてお話ししました。心理学とカウンセリングがどのように関わっていくのか、また他の教育分野の心理の仕事について説明しました。教室がいっぱいになるぐらい多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました!

体験授業

福祉分野の体験授業では、「知って得する社会保障制度」と題して、ニュースでもよく耳にする社会保障についてお話しました。
福祉を学ぶ上での第一歩となる社会保障について説明しました!

体験授業

介護分野では、かんたんで楽しい介護レクリエーションを体験していただきました。
介護や福祉の現場で取り入れられているレクリエーション。身近な素材を使って、レク素材の作成に挑戦していただき、現場で取り入れられているレクリエーションを体験してもらいました!
後半は初めて実習を終えた学生とともに、現場での様子やこれからのレクリエーションについてお話してもらいました。


体験授業

模擬授業

保育分野の体験授業では、乳児保育について保育者が大切にしていることを現場で実際に使われている教具を使いながらお話をしました。
保護者が安心できる保育方法とは何か。0歳児を担当する保育者が大切にしているヒントをお伝えしました。

体験授業

体験授業

教育分野の体験授業では、初等教育で行われているSTEM教育についてお話をしました。
子どもたちを夢中にさせる仕組みとは?実際の教育現場で行われている教育方法の中身を紐解いていきました!

体験授業

その他プログラムの様子

今回も学科説明から学科ごとに分かれ、キャンパスツアーまで学科で皆さんをおもてなししました。
また、本学のオープンキャンパスに複数回来ていただいている方向けに各学科で学科説明も行いました!
プラスの学科のお話はいかがでしたでしょうか?しずふくについて“さらに深く”知っていただけたら嬉しいです。

さらに、しずふく生が担当しているキャンパスツアーやしずふく生・教員とお話コーナーなど当日開催した3つのプログラムに参加してシールを集めてカードのお花を完成させると、オリジナルグッズが当たるイベントを実施しました!
皆さんは何が当たりましたか?


次回は6月22日(日)開催です!
タイムスケジュール、スケジュール詳細についてはしばらくお待ちください。


学生

しずふく生と教員とお話コーナー写真

お話コーナー

キャンパスグッズ、過去問題交換

Tシャツリニューアル

  1. ホーム
  2.  >  お知らせ
  3.  >  4月20日(日)オープンキャンパス開催しました!