グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



お知らせ

9月20日(土)オープンキャンパス開催しました!


9月20日(土)にオープンキャンパスを開催しました。
当日は多くの方にお越しいただきました。ありがとうございました。

当日の様子を写真と共にお届けします! 
次回は10月11日(開催です!🎃

参加予約は以下リンクよりお申込みできます!
10月11日(土)参加はこちらから!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

体験授業の様子

心理分野の体験授業では、「ぬり絵でこころのリラックス」と題して、カウンセリング等でも用いられる「マンダラぬり絵」を行いました。ぬり絵をすることで、気分が落ち着いたり、感情が穏やかになったりするなど、こころの状況を感じながら、心理療法の一つを体験していただきました。

体験授業

体験授業の様子

福祉分野の体験授業では、マンガ・アニメからソーシャルワークについて考えました。
実写化されているマンガやアニメの一場面を用いて、登場人物の地域とのかかわりや、役割についてわかりやすく紹介をしました。
ソーシャルワーカーが題材のマンガ・アニメからソーシャルワークについて知れたのではないでしょうか。

体験授業

介護分野では、介護に関わる専門職の多職種連携(たしょくしゅれんけい)について本学の学生、教員がロールプレイを行いました。介護が必要な当事者とその家族がその人が望む生活を支えるために専門職員はどのように関わっていくのかわかりやすく解説をしました。

体験授業

体験授業

保育分野の体験授業では、「絵本から表現あそびへ」の第2弾を行いました!今回は絵本と音楽をコラボレーションして表現あそびを楽しみました。実際の保育の現場で使われている絵本の使い方から、実際の子どもたちがどのように絵本を使って遊んでいるのかお話しました。絵本と音楽の融合、いかがでしたでしょうか。

体験授業

体験授業の様子

教育分野の体験授業では、現在の学校教育から社会教育まであらゆる場面で取り入れようとされているSTEAM教育についてお話いたしました。子どもから大人までが楽しく学べる秘密をお話しました。今回はEngineeringに注目し、カレーライスを作るための手順をかいてもらいました。付箋に作業内容を書いて順番を決め、各グループで発表を行いました。

体験授業

体験授業の様子

その他プログラムの様子

今回も学科ごとに皆さんをおもてなししました。
また、本学のオープンキャンパスに複数回来ていただいている方向けに各学科でリピーター用プログラムも行いました!
プラスの学科のお話はいかがでしたでしょうか?しずふくについて“さらに深く”知っていただけたら嬉しいです。

さらに、しずふく生が担当しているキャンパスツアーやしずふく生・教員とお話コーナーなど当日開催した3つのプログラムに参加してサインやスタンプを集めると、オリジナルグッズが当たるイベントを実施しました!
今回から抽選で当たるオリジナルグッズはリニューアル!学校、自宅、お出かけでも使えるグッズのラインナップになりました!
皆さんは何が当たりましたか?🎁


次回は10月11日(開催になります!
各日程体験授業の内容が異なりますので、ぜひチェックしてみてください。


たくさんのご来場お待ちしております。

学生

しずふく生と教員とお話コーナー写真

イベントコーナー

見送り写真

  1. ホーム
  2.  >  お知らせ
  3.  >  9月20日(土)オープンキャンパス開催しました!