「東京2025デフリンピック」50日前イベントに学生が出演しました
伊豆市にて開催されました『東京2025デフリンピック』50日前イベントに、本学科の植野正樹さん(伊豆市出身)がトークショーとデフバレーボール体験に出演しました。
トークショーでは、会場の後ろから参加者席の中央を通って登場。参加者に笑顔で手を振りながら歩く植野さんに緊張している姿は見られませんでした。
バレーボールやデフバレーボールを始めたきっかけや試合中のコミュニケーションの取り方などが語られました。
質疑応答の時間では、参加者から「聞こえる人と聞こえない人との試合の違いは?」「デフバレーを行っているなかで嬉しかったことは?」などの質問にも、時折じっくりと考えている場面も見られましたが、国際試合などたくさんの試合経験から感じた思いや考えを答えていました。
トークショーでは、会場の後ろから参加者席の中央を通って登場。参加者に笑顔で手を振りながら歩く植野さんに緊張している姿は見られませんでした。
バレーボールやデフバレーボールを始めたきっかけや試合中のコミュニケーションの取り方などが語られました。
質疑応答の時間では、参加者から「聞こえる人と聞こえない人との試合の違いは?」「デフバレーを行っているなかで嬉しかったことは?」などの質問にも、時折じっくりと考えている場面も見られましたが、国際試合などたくさんの試合経験から感じた思いや考えを答えていました。
デフバレーボール体験では、小中学生にアドバイスする場面や報道関係者の取材にも丁寧に対応していました。
体験会の後には、参加者の皆さんとの記念撮影が行われました。
記念撮影後、小学生に話しかけられ受け答えしている場面からは、普段の学内にいる時よりさらに(?)頼もしい姿にみえました。
記念撮影後、小学生に話しかけられ受け答えしている場面からは、普段の学内にいる時よりさらに(?)頼もしい姿にみえました。
これからも植野さんの選手としての活躍を応援しています。
*伊豆市は、自転車競技(ロード、マウンテンバイク)が開催されます。
健康福祉学科 新井 恵子
谷 功
*伊豆市は、自転車競技(ロード、マウンテンバイク)が開催されます。
健康福祉学科 新井 恵子
谷 功