8月25日(日)オープンキャンパスに向けて | 静岡福祉大学

ニュース

8月25日(日)オープンキャンパスに向けて

教員ブログ

 健康福祉学科の健康運動分野では、食育について学びます。

 幼児から高齢者までを対象に、食生活の支援について、理論と実践方法を学んだり、資格も取得できます。

 825日(日)オープンキャンパスでは、これまで、学生の皆さんが企画・実践してきた食育活動をご紹介させていただきます。

 一つひとつの企画に福祉と健康を学ぶ学生ならではの発想力と実践力があります。

 ぜひ、オープンキャンパスで体験してみませんか?

 

 令和元年 7月24日  静福サロン「目指すは世界のシェフ、5大陸料理 」

 来年は世界のスポーツの祭典、オリンピックが日本で開かれます。

 そこで、学生たちが、5輪マークの由来から、5大陸の食文化や料理について調べ、主菜、副菜、汁物、主食、デザートの栄養バランスを考えた料理を企画としました。

 当日は、30名余りの地域の方々が参加され、和気あいあいと5大陸料理を楽しみました。

 

 アメリカ大陸 ⇒アメリカ伝統料理「ミートローフ」

 アジア大陸  ⇒モンゴル餃子料理「バンシタイツァイ」

 ユーラシア(ヨーロッパ)大陸 ⇒ フランス料理「ポトフ」

 アフリカ大陸  ⇒エジプト料理「コシャリ」

 オセアニア大陸(州)⇒ オーストラリア料理「キウイフルーツのゼリー」 

 

 平成29年 熊本地震に学ぶ サバイバル・クッキング

 5月に熊本で発生した大地震で、東海大学の学生や地域の方々が犠牲となりました。

 本学の学生にとっても辛い出来事でした。地震後に、山間部を中心に、交通網が遮断され、食料や水が不足する事態が続きました。

 この事件から、学生は何か企画が出来ないか、いろいろと考えました。

 この結果、リュックの非常食を使って、栄養価の高い料理を安全に作る「サバイバルクッキング」を企画・実践しました。

 テーマの「泥水でも炊飯」「ヒートパックを使って、缶詰でもイタリアン」は、メディアの関心を集め、テレビ局が一日取材に来て、夕方のニュースで放送されました。

 

 

 健康福祉学科  田﨑裕美

現在使用しているテンプレートファイル:single.php