親子で楽しくからだを動かそう! 「親子で運動あそび」開催のお知らせ
静岡福祉大学では、焼津市との包括連携事業の一環として、地域の皆さまを対象に「親子で運動あそび」を開催いたします。
この取り組みは、子どもたちの体力や運動能力の向上、心身の健やかな発育・発達を支えるとともに、親子で一緒にからだを動かすことで絆を深め、保護者の皆さまにとっても日頃の運動不足解消や身体活動量を高める機会となることを目指しています。
お子様の体力づくりや成長をサポートしながら、親子の素敵な時間を過ごしませんか?お父さん、お母さんも一緒に体を動かして、日頃の運動不足を楽しく解消しましょう!
皆さまのご参加をお待ちしております。
この取り組みは、子どもたちの体力や運動能力の向上、心身の健やかな発育・発達を支えるとともに、親子で一緒にからだを動かすことで絆を深め、保護者の皆さまにとっても日頃の運動不足解消や身体活動量を高める機会となることを目指しています。
お子様の体力づくりや成長をサポートしながら、親子の素敵な時間を過ごしませんか?お父さん、お母さんも一緒に体を動かして、日頃の運動不足を楽しく解消しましょう!
皆さまのご参加をお待ちしております。
開催日
令和7年10月12日(日) 10:00~11:30(受付 9:30)
開催場所
静岡福祉大学 体育館
持ち物
・水分補給飲料
・フェイスタオル(各自1枚)
・上履き
・フェイスタオル(各自1枚)
・上履き
お申し込みについて
講師
静岡県レクリエーション協会 副理事長
青野 宏子 氏
静岡福祉大学 子ども学部子ども学科 講師
木戸 直美
青野 宏子 氏
静岡福祉大学 子ども学部子ども学科 講師
木戸 直美