2023年度教員採用試験(小学校)の合格実績について
静岡福祉大学では、2018年に小学校教諭(1種)の養成課程が認可され、2019年4月入学者より、子ども学部子ども学科において、「幼稚園教諭+保育士」のコースのほかに「幼稚園教諭+小学校教諭」のコースが選択できるようになりました。
それから月日は流れ、2022年9月に現在4年生となった1期生が教員採用試験に挑戦し、以下の実績を残しましたのでお知らせします!
2023年度教員採用試験(小学校)合格実績
- 静岡県教員採用試験(小学校)
一次試験合格者 4名 / 7名受験 (合格率57.1%)
二次試験合格者 4名 / 4名受験 (合格率100%) ※1名補欠合格
- 相模原市教員採用試験(小学校)
一次試験合格者 3名 / 3名受験 (合格率100%)
二次試験合格者 3名 / 3名受験 (合格率100%)
なお、相模原市の二次試験合格者のうち2名は、静岡県の二次試験とのW合格という素晴らしい実績を残してくれました!
合格者インタビュー
二次試験合格者の以下の2名にインタビューを実施しましたので、小学校教諭を目指している方はぜひご覧ください!
静岡県教員採用試験(小学校)合格者
- 子ども学部子ども学科 吉川 瞬 さん(吉原高校出身)

静岡県教員採用試験(小学校)・相模原市教員採用試験(小学校)合格者
- 子ども学部子ども学科 山下 真緒 さん(小笠高校出身)

小学校教諭を目指すことができる大学は静岡県内でも限られています。
学校教員に興味・関心のある方は、静岡福祉大学で「福祉力」「表現力」「子ども理解力」を兼ね備えた小学校教諭を目指してみませんか?
何かご不明な点等ございましたら、本学入試広報課までお問い合わせください。
問い合わせ先
静岡福祉大学 入試広報課
TEL:054-623-7451 MAIL:siryo@shizu-uw.sakura.ne.jp