4年生の『相談援助実習報告会』(7/29)を行いました | 静岡福祉大学

ニュース

4年生の『相談援助実習報告会』(7/29)を行いました

教員ブログ

福祉心理学科の安留です。
今日は7月29日(水)に行われた社会福祉学部4年生の「相談援助実習報告会」の様子を
レポートします。

安留2015①

写真1 福祉創造館と教室棟で行われました

午後1時からの開会式の後、6つの教室に分かれ、合計81名の学生がそれぞれの実習体験と
学びの成果を報告しました。報告会が始まる前、学生たちの表情には、「うまく発表できるかな」
という不安と緊張の気持ち、「自分の成長をお世話になった実習指導者の方、担当の先生に見て
いただくんだ」というワクワクした期待の気持ちがあふれていました。報告会では堂々と、自分
の実習体験とそこから学んだこと、そして今後どんなソーシャルワーカーを目指していきたいか
などを発表することができました。

安留2015②

写真2 開会式の様子

安留2015③

写真3 報告会の様子

当日は、実習でお世話になった施設・機関の指導者の皆さまにもお越しいただきました。
そして、質疑応答の時間には、学生たちの励みになるような温かなコメントをたくさんいただき
ました。特に、「私たちはあなたを最初は“一人の実習生”として迎えましたが、実習が終わる頃
には“仲間意識”を持ちました。近い将来、本当の仲間としていっしょに働けることを楽しみにし
ています」「今日はどんな発表を聴けるのだろうと楽しみにしてきましたが、実習の時よりもさ
らに成長したあなたを見ることができて非常にうれしい」という指導者の方々のコメントが印象
に残りました。

また、これから実習を行う3年生も参加し、先輩たちの報告から実習のイメージをつかむと
ともに、実習への期待をさらに膨らませたようです。

この報告会の運営では、学生実行委員会の4年生6名の活躍がみられました。報告会を迎える
までの準備や当日の受付、案内係などの役割を担うことで、報告会の成功に大きく貢献しました。

報告会を終えた4年生は、達成感に満ちた誇らしげな表情をしていました。この経験は彼らの
大きな自信につながったことでしょう。

お世話になりました実習先施設・機関の皆さま、本当にどうもありがとうございました。
(福祉心理学科 安留孝子)

現在使用しているテンプレートファイル:single.php