永田研究室からのおはなし | 静岡福祉大学

教員紹介

永田研究室からのおはなし

教員ブログ

現在、永田ゼミは3年生が11人、4年生が8人います。

4年ゼミ学生たちは、3年生の時から「人形劇あっぷっぷ」の協力を得て、「人形劇ぺったんあんよ」の旗揚げをしました。

 

4年ゼミの活動

これは、616日(日)のしずおか人形劇フェスティバルでの公演を控えて最終チェックを行っています。大学の中でのリハーサル風景です。

①

②

音響も大道具・小道具もずいぶんと工夫しています。本番の日は、幼稚園実習期間に入っているので、4年生は実習と人形劇公演とで少しプレッシャーがあるかな。

 

3年ゼミの活動

一方、3年生も次年度の人形劇の公演演目を決め、製作をおこなっています。

4年生の人形劇から学ぶものもたくさんあるので、今回は3・4年ゼミ合流で、リハーサルを見せてもらっています。

③

④

そして、自分たちの人形劇の製作に生かすため、ミーティングします。

結構毎回のゼミで、まじめに話し合いしています。全部自分たちの学びになります。

まさに、「アクティブラーニング」です。今企画している人形劇は、7月14日(日)のオープンキャンパスにて発表します。

ドキドキのデビューです。お楽しみに‼

 

616日(日)しずおか人形劇フェスティバル

⑤-2

さて、しずおか人形劇フェスティバル当日です。

まず、始まる前のミーティングです。前日準備から学生たちは参加しているので、人形劇実行委員会のみなさんとはもうお知り合いです。でも、当日の流れを把握しないとボランティアもする学生たちなので、緊張して聞いています。

 公演会場の入り、そこにいるメンバーで写真を撮ってみました。まだ余裕がある時です。

⑥

 

写真に写っていない学生は、もうワークショップで親子の製作をお手伝いしています。

⑦

 

音響の準備中。音の大きさや楽曲のチェック中です。

⑧

 

暗幕の中で準備中。暗幕の内側は暑いので、冷えピタを貼って準備します。

⑨

 

公演開始です

 

★手遊び

まずは、みんなで手遊びをしました。導入は大切なのです。

⑩

★絵本

絵本は、お子さんたちの興味を考え選択したものです。学生が声をかけると、子どもたちも一緒に声を出してくれました。

⑪

★人形劇

人形劇の題目「みっちゃんの誕生日」です。

みっちゃんは5歳。その誕生日にみっちゃんが大切にしている人形たちがオムライスを作ってくれるというストーリーです。見てくれていたお子さんたちオムライスに入れるチキンのお話もっと聞きたかったのかな?

⑫

人形劇の裏舞台は、じつは大変です。手を高く上げて、セリフを言わなければなりません。

冷えピタ効いているかな?

公演が終了すると大拍手。子どもたちはとても楽しんでくれたみたいよ。みんな笑顔だったもの。

⑬

 

永田ゼミのメンバーたち

みんな、お疲れさま。4年生の旗揚げ公演から次年度は3年生に引き継がれます。

次は3年ゼミの番だよ。頑張ってください。

⑭

7月・8月のオープンキャンパスでもこの学生たちに会えるので、遊びに来てください。

お待ちしております。    永田組 組長より

現在使用しているテンプレートファイル:single.php